PR

関空『カフェラウンジNODOKA』3時間無料で利用できた!

プライオリティパス
記事内に広告が含まれています。

インドからの帰国便で
関空を利用したので、カフェラウンジNODOKAを無料で利用してきました!

思っていた以上に、サービスが充実していてびっくり!
NODOKAとぼてぢゅう目的で
関空経由の旅程を組むのも悪くないなと思えるほどです。

  • 関空で空き時間を有効活用したい人
  • プライオリティパスを関空で使い倒したい人
  • タダ飯タダ酒が大好きな人

↑↑こんな人は
ぜひこの記事を参考にしていただければと思います!





関空ラウンジNODOKAを無料で利用するには?

関空ラウンジ「NODOKA」を無料で利用するには2通りの方法があります。

⒈対象のゴールドカードと搭乗券で2時間無料

ゴールドカード以上のクレジットカードを提示すると
2時間まで無料
で利用することができます。

対象カードは
VJAグループ、ダイナースクラブ、JCB、NICOS、DC、UFJ、UC、ティーエスキュービック、楽天カードなどがあります。

合わせて当日の搭乗券の提示が求められます。

⒉プライオリティパスと搭乗券で3時間無料

プライオリティパスを提示すると
3時間まで無料
で利用することができます。

合わせて、3つのサービスの中からひとつ選ぶことができます

  1. アラカルトメニューからお食事1品
  2. 大人1人につき缶ビール2本
  3. 40分間のシャワー利用(バスタオルの利用は別途料金)





関空ラウンジNODOKAの利用料金とは?

関空のラウンジnodokaは、飛行機を利用しない人でも
料金を支払えば誰でも利用できます。


オープン席やブース席、リクライニングチェア、会議室などがあり、
それぞれ値段が異なります。

退店時に、利用時間に応じて料金を支払う形になっていて
ほぼほぼネットカフェですね。

オープン席の値段

最初の30分:550円

延長10分ごと:140円

3時間パック:1,870円

6時間パック:3,080円

9時間パック:4,180円

ブース席の値段

最初の30分:660円

延長10分ごと:150円

3時間パック:2,200円

6時間パック:3,850円

9時間パック:4,950円

シャワー料金

  • 40分:990円(アメニティセット含む)
  • バスタオル利用は別途440円





関空ラウンジNODOKAの魅力とは?

ごんた
ごんた

関空ラウンジ「NODOKA」が思っていた以上に良かったので、
その利点について簡単に紹介します。

1. 24時間営業で到着時にも使える

早朝や深夜便の利用者に最適

今回私は夜9時に関空着で、翌日の朝8時に関空発というフライトでした。

ホテルをとってもいいけど、結局滞在時間は短いし移動時間も考えると
空港内でサクッと休憩したいと思っていました。

ですので、24時間営業で
利用時間に応じて料金を支払うスタイルのラウンジNODOKAはぴったりでした!

2. 仮眠や休憩には申し分ない

快適な仮眠スペース

リクライニングチェアやブース席は半個室になっていて、
照明も暗く、仮眠を取るには十分でした。

yogiboやハンモックが置かれたフリースペースも、
足を伸ばしてストレッチしたりリラックスできてちょうど良かったです。
深夜で貸切状態だったのもありますけどね。

3. キレイなシャワー施設

画像は公式サイトよりhttps://aprecio.jp/nodoka/

シャワーがあるのとないのでは大違い

24時間いつでも利用できるキレイなシャワーブースは、
長時間のフライト後や出発前にさっぱりするのに非常にありがたいです。

バスタオルは別料金ですが
小さいタオルやアメニティはシャワー料金に含まれているので
手ぶらで大丈夫です。

4. 多人数で利用できる個室もある

画像は公式サイトよりhttps://aprecio.jp/nodoka/

ビジネス利用にも対応している会議室

ラウンジNODOKAには会議室があり、
Wi-Fiや電源も完備されているので、急な打ち合わせなどにも対応できます。

私が利用した時は、2〜3人のグループが会議室内のソファで横になっていました。

5. 24時間フードとドリンクの提供

ドリンクは飲み放題!

24時間営業のNODOKAでは、ソフトドリンクや軽食がいつでも提供されています。
レンチンのパスタやカレーなどですが、味は美味しいです。

ドリンクバーは飲み放題で、
早朝の出発前にあったかいコーンスープが沁みました。

6. 家族や女子だけでも安心な環境

ファミリーや女子旅でも治安は悪くなさそう

24時間営業で、立地は空港直結、
でも激混みというわけでもありません。

深夜でも女性スタッフがいて(いつもではないと思うが)
明るいフロントで安心感がありました。

ビビりな私でも安心してくつろぐことができました。
多分隣のブースでは韓国人カップルがイビキかいて爆睡してた(笑)



関空ラウンジNODOKAシャワーの使い方と料金

画像は公式サイトよりhttps://aprecio.jp/nodoka/
ごんた
ごんた

関空ラウンジ「NODOKA」のシャワー施設の使い方と
料金について詳しく説明します。

⒈受付で予約

ラウンジに入ったら、まず受付でシャワーの利用を予約します。
先に利用している人がいない限りすぐ使えます。

⒉利用時間の確認

シャワーの利用時間は1回40分です。
時間を過ぎても呼びに来るわけではありませんが、
正直20分もあれば余裕ですよね。

⒊アメニティの受け取り

利用料金にはアメニティセットが含まれています。
小さいタオルと、シャンプー・ボディソープのセットです。

ただし、バスタオルは別途料金(440円)がかかります。

⒋シャワールームへ

指定されたシャワールームへ移動し、40分間利用できます。
広々としたシャワールームは新しくて清潔で、ドライヤーがある洗面台もキレイです。

⒌終了後の手続き

シャワー利用が終わったら、アメニティが入ったカゴを受付に返却します。
バスタオル利用などの追加料金がある場合は
この時点で支払います。

シャワー利用の料金

シャワー40分:990円(アメニティセット含む)
バスタオルは別途440円


関空ラウンジNODOKAはフリードリンクで持ち込みも可

関空ラウンジ「NODOKA」で提供される飲食サービスと持ち込み可能なアイテムについて説明します。

無料のソフトドリンク

関空ラウンジ「NODOKA」ではドリンクバーが無料で提供されています。
コーヒー、紅茶、ジュース、コーンポタージュなどがあります

有料のフードとアルコール

有料のアルコールや軽食もあります。
アルコールは缶ビール、ワイン、サワーなどがあり、
フードはパスタ、チャーハン、カレー、ラーメン、たこ焼きなどです。

24時間あたたかい食事を提供しているのはすごいですよね。

持ち込み可能なアイテム

カフェラウンジNODOKAは飲食物の持ち込みも可能です。
ラウンジの外、すぐそばにローソンがあるので
アルコールやおつまみなどを買いに行くことができます。

もちろん蓬莱軒551の豚まんなども!

フロントにネームタグを預けて気軽に出かけることができますよ!




関空ラウンジNODOKAのオープン席とブース席の違い

関空ラウンジ「NODOKA」にはオープン席とブース席があって(半個室)
どちらにしようか、結構迷ったので特徴を紹介します

オープン席はカフェ風で芝生エリアも

画像は公式サイトよりhttps://aprecio.jp/nodoka/

オープン席は、カフェのように椅子とテーブルが並んだ席です。
ゲーミングチェアの席もあります。

yogiboが並んだ芝生エリアでは足を伸ばしてリラックスできます。
短時間くつろいだり、仕事をしたりするには十分ですが

仮眠を取るのは難しいと思います。

ブース席は数種類ある

ブース席は、プライベートが確保できる半個室になっています。
リクライニングチェア・マット・会議室・グループルームがあります。

リクライニングチェアは足を伸ばして座ることができ、
マット席は2畳分くらいの広さのマットに寝転ぶことができます。

グループルームにはソファがあり、こちらも仮眠を取ることができますが
1部屋しかないので、空いていないことが多いです。

料金の違い

オープン席とブースで料金が分かれています。

ブースは、どのタイプを選択しても同じ料金ですが、人数分の料金がかかります。


関空ラウンジNODOKA予約はできない

カフェラウンジNODOKAは予約の受付をしていません。

今回私は深夜便で到着し、仮眠をとりたかったので
グループルームを予約したかったのですができませんでした。

グループルームは先客がいて使えませんでしたが
マット席やリクライニング席はたくさんあって空いていました。

マット席は低い壁に囲まれているだけなので上から覗こうと思えば
見えてしまうのですが
照明も落としてあったので、軽く休むには十分でした


まとめ

ごんた
ごんた

プライオリティパスで無料で利用できるラウンジとしては
かなり優秀です!

関空のカフェラウンジnodokaは
キレイで空いていて、フライトの前でも後でも使えるという点が高ポイントです。

プライオリティパスやゴールドカードの特典として
無料のサービスが受けられますし
フードやシャワーの利用、部屋タイプを選択できるのもありがたいです。

おすすめは楽天プレミアムカード でプライオリティパスを発行するか
セゾンゴールドカードで無料利用することです。

どのカードがお得か詳しくはこちら

それでは良い旅を!



コメント

タイトルとURLをコピーしました