
海外在住が長いと
現地のテレビや動画配信サービスも飽きてきた
たまには日本や海外作品を観たいなー
Jリーグや欧州サッカーも気になるしなー

家事も一段落した時間なのでダラダラと韓流ドラマを観たいな!

仕事の通勤時や帰宅時間の空き時間にドラマや映画が観たいな
帰ってきて何も考えたくないので
ぼーっと寝ながら映画でも観たいな
最近のテレビ番組は観たいのがないので何か面白い番組ないかな

なんか面白いアニメないかな
あとメジャーリーグも観たい!!
こんな状況は無いでしょうか?
そこで
動画配信サービス(VOD)徹底比較した中で絶対おすすめしたい5選!をご紹介します
動画配信サービス(VOD)とは?

Video
On
Demand
(ビデオオンデマンド)
映画・アニメ・テレビ・ドラマ番組を観られる映像配信サービスのことです
スマホやタブレットまたは映像装置を取り付けたTVに
映画やドラマやアニメなどを好きな時間に何度でも観られるサービスは
急成長してい分野です。
これから5Gの時代ですので動画配信サービス(VOD)を使用して
いつでもどこでもスマホで見逃したドラマや最新の映画を暇な時間帯に観るということも
できるようになっていくかもしれませんね!
動画配信サービス(VOD)は2種類の動画再生方式
1、ストリーミング
動画をダウンロードしながら視聴する方法
再生するまでの時間が短くて済みます
粗筋だけが知りたい場合の飛ばし視聴には向いてません
2、ダウンロード
ダウンロードして保存してから視聴する方法
データー通信量金が気にならないのでスマホなどで視聴できる
wifi環境下でダウンロードしなければ時間がかかる
動画配信サービス(VOD)は2種類の課金方式
1、定額制
決められた月額料金を払えば
決められた範囲内では見放題できる課金方式
月額料金は500円から1000円ぐらいのタイプが多いです。
ただし
最新作が含まれていないことが多く
名作や少し時間がたった作品で十分!と思う人にはおすすめの方式
2、PPV(ペイ・パー・ビュー)
1番組ごとに料金を支払うサービス
観られる番組は見放題に放出される前の最新の映像なので
「最新が今すぐ観たい!」という方にはおすすめの課金方式です。
支払い方法
基本的にはクレジットカード払い
中にはデビットカードや携帯キャリア払にも対応しているサービスもあります
電子書籍の配信も含まれていることもあります
新聞・雑誌・小説・漫画などの電子書籍も国内向けのVODサービスでは多く配信されています。
ジャンルも多彩ですので動画だけのサービスだと思っていると
思ったよりバリエーションがあるのでびっくりしてしまいますよ!
動画と同じくスマホやタブレットでの利用に対応しています。
月額で読み放題方式や動画を利用することによって貯まったポイントを利用できるシステムなので
動画と連結した利用が可能です。
動画配信サービス(VOD)のメリットとデメリットとは?

動画配信サービス(VOD)のメリット?
・定額で見放題出来る
・どこでも利用可能(スマホやタブレットなら外出先でも視聴できる)
・レンタルビデオの返却する手間がいらない(借りたり返したりの時間節約)
・延滞料金もかからない
動画配信サービス(VOD)のデメリットは?
・最新作が少ない(最新作の配信までに時間がかかるので)
・初期設定が少し難しい
・PPVで多くの映像を観ると総額が高くつくこともある
暇つぶしに最高!
動画配信サービス(VOD)徹底比較した中で絶対おすすめしたい5選!
①U-NEXT
②Hulu
③FODプレミアム
④DAZN

⑤アマゾンプライムビデオ(Amazon prime Video)

動画配信サービス(VOD)絶対おすすめしたい5選の比較表
無料体験 | 月額料金 | 配信数 | 画質 | |
U-NEXT | 31日間 |
1990円 | 14万本 | フルHD/4K |
Hulu | 2週間 |
1026円 | 6万本 | SD/HD/フルHD |
FOD | 1ヶ月 |
888円 | 3万本 | SD/HD |
DAZN | 1ヶ月
![]() |
1750円 | 年間7500以上の試合配信 | HD |
Amazon Prime Video | 1か月 |
月408円 |
非公開 | SD/HD/4K |
動画配信サービス(VOD)の選び方3つのポイント

1、コンテンツ(視聴したいコンテツが多いかどうか?)
2、利用料金 (月の視聴回数は月額料金と比べてお得か?)
3、画質・機能(自分の視聴ライフに画質や機能が満足か?)
二週間から1ヶ月ほど無料お試し期間が設定されているサービスがほとんどですので
無料体験を試してみてから自分の視聴ライフに合っているか考慮してみることを
おすすめします!!
まとめ

最高の暇つぶしには動画配信サービス(VOD)がおすすめです


コメント